始発出勤案件
当社は朝7時に会社構内の解錠をする仕事があり、その担当者が休暇を取る等の時に役柄として始発で出勤しなければなりません。
始発に乗ると、必ず同じ人が同じ場所に座っているので、お互いに挨拶したりで仲良くなります。
柏駅発5時30分頃の常磐線はそんな雰囲気を感じさせてくれる車内です。
その雰囲気を演出してくれるのが、野菜をいっぱい担いでいる農家のおばちゃん達で、新鮮な自家野菜を都内のお客さんに届けるために乗っています。
その車両は、仲良くなった乗客達が注文した野菜を渡したり、乗客達と談笑したりで賑やかです。
電車が都内に入ると乗客達は目的の駅で降りるおばちゃんの荷物を担ぐ手助けをしたりしていました。
そんな雰囲気は、早朝出勤の嫌な気持ちをホッコリ♪した気持ちに変えてくれました。
今はもう担ぎ屋のおばちゃん達は歳をとりリタイアした人も多く少なくなったと聞きます。
この始発案件で思いだし、今日の通勤時間がホッコリ♪した気分になりました。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2017-11-14 08:11