社員掲示板

教えて下さい

今さら加計問題。笑
どこが問題なのかいまだにわかりません。
総理と加計さんの間でお金が動いたら不味いでしょうけど。

例えば単純に親友の頼みを聞くぐらいは法律的に問題ないですよね。
忖度って結構いい意味のことばですし。

どうしても、52年間、獣医学科新設
していないほうが問題と思いますがとうでしょうか?

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-15 19:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

2つの学校が新設に手を挙げました。

1つの学校は沢山の書類をまとめ、もう一つの学校は簡単な書類で申請しました。

文科省が審査に入った時に後者の学校のトップは総理大臣の友人だとわかりました。

審査に入った人達は総理大臣を喜ばせようと一生懸命にサポートして前者を落として後者を承認しました。

そして忖度という言葉が世の中に出ました。内部事情を証言した役人が出てくると政府はガールズバーに出入りしていると言って非難しました。

この事が世に出た時、総理大臣は友達だから奢ることもあれば奢られることもあると言いました。
でも役人にコーヒー1杯奢っても贈賄に思われても仕方がないという事を役人を束ねる総理大臣が知らないなんて…

個人的には加計学園であろうと京都であろうと良かったと思います。獣医学部新設には獣医師が増えるからと獣医師会が反対したというバカなことも起きました。ただ教育してちゃんと獣医師を世の中に送り出せる方が学校を作れば良いと思っています。

もう一つ面白い事を言っていた人がいました。二百数十の特区を作ってみたものの何一つ成功していない。安倍首相は加計学園を通じて1つの成功例を作りたいのではないか… これもあるのかと納得しています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-11-15 20:06

今回は全く知識が使えないので完全な私見になってしまいますが…

親友の頼みを聞くだけなのであれば問題ないと思いますが、それが「公的な立場」で行った行為か、「私的な立場」で行った行為かどうかが問題なのではないでしょうか?

靖国問題にもかなり似ているところがあると思います。外交問題はとりあえず置いといて、確か玉串料の奉納や「国会議員」としてグループで参拝しに行くことが毎年問題になっています。

それも本人の意思で私人として行くなら何の問題もないですが、公職に就いている立場の人間として行くことに対して批判が集まっているのではないか、と推測します。

そこをどうとるかのさじ加減(建前も含む)での議論ではないかと思います。ただ、私はここまで長引かせるような問題ではないと思うので、ランフリークスさんの意見に賛成です。

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2017-11-15 20:13

超個人的な意見です。
私は加計森、獣医学どうこうと言うより、
総理のやり方に納得出来ません。

加計学園の獣医学建設には反対しませんが、
加計学園が通った経緯に疑惑が残り、そこの説明はすると言いながら、特に説明をする所もなく、この件が通りました。と言う進み具合に対して腑に落ちない状態です。憲法草案に対して読売新聞を使うのであれば、その加計問題の説明に対して読売新聞を使うべきだと思います。
それをせずに内閣解散を実行し、支持率が獲得したところで許可を出すというやり方には疑惑を持ちます。手続きさえ正当であれば、騒動にならなかった問題です。

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2017-11-15 21:08

左寄りの報道、右寄りの報道、

何やかんや言われても、報道されるだけマシだと思いますよ、我が国は。

さなぎマン

男性/54歳/東京都/会社員
2017-11-15 21:33

酪農家からの意見としては、

獣医は増やして欲しい。

切実に。


ペット獣医はそりゃ溢れているのでしょうが、産業獣医は人手不足です。定年したおじいちゃんが駆り出されてます。四国には獣医学部がありません。そりゃ確かに四国に獣医学部ができたからといって四国で獣医が増えるかといえば一人二人いるかどうかかもしれません。でも、その一人二人でさえ今は欲しい。個人的な欲を言えばもう少し畜産の研究して乳房炎や起立不能を無くせるぐらいまで研究してほしい。
お友達?加戸さんの説明ではアベ総理以前からのお話だとか。獣医学部など畜産を政争のコマにするのはやめてほしい。加計学園のニュースとか、見るだけでゲンナリする日々です。

ニャン太

女性/40歳/島根県/ペーター
2017-11-15 21:34

決め方に問題もあったかとは思います。
でも、それ以上にラン フリークスさん、FUJI2さん言われる通り、獣医学部が52年間新設されず、それが獣医師会が既得権益のために反対していた、そういったことの方が本質的な問題ですよね。
そして、現場は?と言うと、ニャン太さんが言われているのが現実ではありませんか!
本当に獣医師が足りてるの?獣医学部の必要性の説明をしていたら、少なくとも森友と同列な扱いにはならなかったと思います。

ミッツィー

男性/46歳/東京都/会社員
2017-11-15 22:04

イタリアなら普通 (*´∀`)

友達の友達と、
友達になれば開かずの鍵が開く。
あっという間に奥の間に入れる。

割と世界では普通じゃないの?

小役人の小悪事はどうでもいいよ。
国防と憲法を語れよなー。

とか、
思います。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-11-15 23:29

レスありがとうございました!

池上さんよりわかりやすい。笑

先生の個人的な意見の部分、凄く同感します。加計以外でも獣医師を必要としてる所は必ずあるはずなんで、他にも新設していいと思うんです。私も一番の問題は獣医師会だと考えていました。

確かに、今回は総理のわきの甘さが目立ってしまいましたね。

報道こそ少なかったですが、愛媛県前知事、加戸さんの発言がすごく説得力あり総理を助けたと思います。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-16 06:08

ビギナーロックさん、お忙しい中レスありがとうございます。

なるほど。うーんしかし、公的か私的かの線引きが難しいですね。
証明するにはやはり「お金」ですよね。1年近く議論していますがなにもでてきませんし、そろそろ次いきませんか?って世間は思ってるんじゃないですかね。

靖国に関しては少しエピソードを1つ。
私、いつも参拝するときは1人で行くのですが、終戦記念日、見ず知らずのご夫婦と行動する事に。
政治家さんが続々参拝する中で、おば様は「あの人!誰だったかしら?名前が出てこないわ~」とはしゃいでいました。笑
おじ様は無言で写真を撮っていました。
しばらくしてたらおじ様が、小さな声で私にこう言いました。

「いつか、また陛下が参拝できる時代がくるといいですよね。」と。

この言葉は、私の心の中にずっと残っています。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-16 06:39

超個人的な意見を聞きたいのです。ミギナナメヒダリさん。

世の中結果が全てとなりがちですが、時には結果より過程が大事な場合があります。

その点では凄く同意します。読売新聞云々はその通りだとおもいます。

決して安倍さん擁護ではないのですが、もし万が一「何もなかったとしたら」
ここからは私の意見です。無いものを証明することはできないと思います。証明しろ!と野党はいいますが、まず証明する側は野党です。
正直、議論のスタートラインにも立っていないから話が進まないのではないかと私は考えます。

私自身、恥ずかしながら獣医師がこんなに枯渇しているとは思いませんでした。加計問題を機に、うやむやを解消して獣医師を必要としている人々の元へ希望を与えていってほしいと切に願います。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-16 12:39

さなぎマンさん。レスありがとうございます。

確かに報道されるだけ平和なのかもしれませんね。
ただ最も大事なのはその平和が守られる事。
世界は待ってくれませんから。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-16 12:43

ニャン太さん。貴重なご意見ありがとうございます。

現場の方の意見を上回るものはないですよね。
私、個人的に有識者の方に知り合いがおりまして、このご意見を伝えたいと思うのですがよろしいですか?

レスを読んでいると心がギュっと締め付けられます。
本当に大変なんですね。

私は正直、加計問題が起こるまで全く現状を知りませんでした。ニャン太さんはゲンナリするでしょうけど、私なんかは知るいいきっかけになりました。

現状の様な政争のコマ(足を引っ張るためのネタ)ではなく、建設的に議論するべき重要な案件として話を進めていってほしい。

最後に、ニャン太さんたち酪農家さんの憎むべき相手は希望の党トップになりましたよ?
あの方が足を引っ張っていると私は確信しております。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-16 13:02

ミッツィーさん、レスありがとうございます。

本当にニャン太さんの意見は拡散したいくらいです。しませんけど。

もし加計云々の話題がでたら、ニャン太さんの意見を武器に言ってやりましょう!
「現場の人は困っているんだぞ!」と。

モリ・カケなどと、まるで同じ問題かの様な報道、政治家の発言を見てると腹立ちますよね。

お前の事だぞ?福○みず○!

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-16 13:12

コーギモモさん。お疲れ様です。
賛成です!

獣医学科新設は急務です。しかし、
結局、そこなんですよ。
いくら環境を代えたって、良くしたって、1発当てられたら全てチャラだしお仕舞いです。

まず、何をすべきか?何を?今?

やっぱりコーギモモさんの事案が最重要です。何よりも。


ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-16 16:50