真剣な会社のご相談です
最近会社のことで本当になやんでいます。
私は今の会社に勤めて四年目になります。
工場なのですが30人ほどの社員です。
会長は82歳ですがバリバリ現役でとてもおっかなく、キレると怒鳴ります。
そんな中、今年の11月に新しく組織図ができました。今まで組織図などなく、各部署の責任者がいるぐらいです。今まで組織図などにのっとらずやってきたため、人事もめっちゃくちゃで現場も困惑。
会長に気に入られている人が部長になり、毎日遅くまで頑張っている人は会長から悪口を言われ、もう本当に嫌です。
うちの会社は平均45歳ぐらいで、定年を越えている方もいらっしゃいます。
そんな中五年目にして会長に気に入られているという理由で急に部長クラス。長年働いている人が納得できるはずもないです。
頑張っている人は、話なんかしてる暇もないぐらいせわしなく動いていて、会長に気に入られている人は些細な事でも何でも報告。
私は最年少なので、会長には気に入られていますが、私の尊敬する上司を最近目の敵にしてきます。
本当につらいです。
わたしの上司は会社に一時間も早く来て仕事して、残業して、本当に会社を支えています。
どうして本当に頑張っている人は報われず、世渡り上手い人が出世するんですか?
会長のご機嫌をとって出世をするやり方が悪いとは思いません。(周りになんと言われようが会長のみに好かれてればいいと開き直れているところが、ある意味徹底していてすごいです。)
でも努力している人も認めてほしいです。
最近がむしゃらに頑張る私の上司をみると胸が痛くなり、いつか壊れてしまいそうです。
私に何ができますか
教えてください
お願いします
二丁目の蟷螂
女性/32歳/神奈川県/会社員
2017-11-16 18:18