エリーのハードボイルド日記 その肆拾玖
「価値観の違い」って言葉を俺は信じない。この定義を誰しもに分かるように説明して…と言って納得出来る答えを言える人なんているのだろうか?
俺はいないと思うぜ。価値観なんて人それぞれ違うもんだって分かっているからさ。
価値観が同じ(近い)人がいる♪と信じているなら、「誰しもに」説明出来うるはずなのに、なぜ今までできなかったのか?それともしなかったのであろうか?
…俺の答えはこうさ。
「する勇気がなかっただけ」
誰しもが自分が相手にとって嫌な人間になりたくないからな。大切な相手ならなおさらさ。
さて…そもそも「価値観」って何だ?
あなたが譲れないもの?
それが本当にあなたを形作ってるの?
むしろ、「価値観」にすら個々の答えが枝分かれしそうな問いだと思うんだ。
一つだけ言わせてくれ。
自分の価値観を大事にするやつは、他人の価値観を大事にできるやつだぜ。
つまり、自分の価値観にだけとらわれてるやつは、「なんで分かってくんないの?」って思う人と自分の価値観すらよく分かってないんじゃない人だと思うんだ。。
「価値観ってこうゆーもんだよ」ってあなたの価値観で言ってることであなたの価値観で説明してるもんだろ?
「価値観」ほど信憑性のない言葉って、ないぜ!?
俺は、価値観なんて言葉は使わないぜ。みんな違ってみんないい…俺はそう思うぜ。
「好きだけど価値観が違うから…」
はちゃんちゃらおかしな話で、
「価値観が違うけど好きなのよね♪」
に置き換えてもいんだと俺は思うんだ。
だいたい恋愛なんてもんはな、最初ラブラブなときは共通点を探し、気持ちが冷めてきたら相違点を探しもとめるわけよ。
つまり、言い方や伝え方など表現の問題なんだろうな。
…っておい!((;゜∇゜)起きてる?
…いや、俺にとって価値ある話をしてんだよ。
…え?あなたにとっては全く?価値のない?話?
…そうだろうともそうだろうとも。なんせ人それぞれだかんな。
うんうん、分かる分かる。
価値はなくとも、同じ時間と場所とお互いの声を共有すればいいんじゃないか?
ベクトルを同じ向きにだな…っておい!
親指を立てて下に向けるんじゃないよ!
…え?気持ちのベクトルが?下を向いてるから?仕方ない?
…おうおう、とことん下を向いてやろうじゃないか。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-11-18 02:11