社員掲示板

とりあえず1週間!

先週から実習が始まりました!
終わってみて
やっぱり看護はむずかしいと思いました。
受け持った子どもと遊ぶのは楽しかったけど、
親との関係づくりがうまくいかなかったり、
観察項目がぬけぬけだったり。
他のメンバーが親や子どもから話を聞いて
看護計画をたてているのを見ると、
自分はその前段階の、
信頼関係を築くことからできていないので
看護計画もクソもないです。
カンファでも頭が真っ白になって
すぐに言葉が出て来ないことがあります。
自分で自分を情けなく思います。
でも、まだ諦めたくないです。
来週から新しい受け持ちが
決まっているので、
気持ちを新たに、でも反省したことは忘れずに、頑張ります!!
以上、深夜の決意表明でした(^-^)/

ぴーきぬ

女性/28歳/沖縄県/学生
2017-11-19 00:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ぴーきぬさんの諦めない気持ちが同年代としてすごく刺激になります。
ほかの人と比べると焦ることもあると思いますが、ぴーきぬさんらしく頑張ってください!

遠くから応援してます(^^)

うさぽよ

女性/29歳/神奈川県/会社員
2017-11-19 00:52

うさぽよさん
同年代のうさぽよさんからのレス嬉しいです。
ありがとうございます!
全て変えるのは難しいですが、まずは今週できなかったことだけでも次はできるようにしたいです。ほかの人と比べて焦る、まさにそうです。今の私は失敗しないように、置いていかれないようにと焦っているような気がします。。本当に大事なことはなんなのかを考えながら、ちょっとずつ頑張ります。私らしく、いい言葉ですね!!
遠くから応援していただいて嬉しいです!来週も地獄で頑張ってきます!笑
同じ学生同士、たまに悩むこともあると思いますが、頑張りましょうねー(^-^)/

ぴーきぬ

女性/28歳/沖縄県/学生
2017-11-19 13:23