思い上がり
手づくりプレゼントなんてするやつの方がろくでもない場合もあります。
問題なのは値段の問題では無いという事です、秘書は金かね言ってますが大切な相手にあげるものならば人に見せられる物を作りなさいよと。本部長はちょっと星目がちだと思います、思いさえこもっていれば物がちょっとダメだとしても可愛くね?むしろこの歪みが人間らしさじゃね?いやむしろこれこそ恋人ブランドと呼ぶべき尊いものじゃね?
とかいう男の気持ち悪いロマンスに付き合わされる挙句が結局金かよ論へとすり替えられて文句を言った方が悪者にされてしまう…
こんな入り組んだ事態に陥るという事は本部長が言うところの愛を育む段階だと言うことではないでしょうか?愛があるなら嬉しいことも素晴らしい、だけと手づくりプレゼントがダメだった時に「いや、これダメじゃん」と言える関係も素晴らしいと思う訳です
お金が全てではもちろんありません、だけと気持ちだけが全てでもありません!愛の深さを金額で表せるなら高いもんかやあいいんですよ!手づくりプレゼントでホントに愛を深められるなら作りまくりゃいいんですよ!
相手に伝えるために最善を尽くす以外に何ができますか!?
皆さんこれだけは最後に聞いて欲しい
愛は目に見えます!!
幸せって何だろう
男性/28歳/東京都/絵を描く人
2017-11-27 18:40