社員掲示板

まったく…

自分の属している組織の指示に従えない…

そうであれば、あなたも親方返上してお辞めになったらいかがでしょうか?

なんだか拗ねたガキをみているみたいで、昔の洗脳騒ぎを思い出します。弟子には箝口令を指示しておきながら、怪我で喋るのもままならない弟子が携帯電話でベラベラ喋り、怪我の写真を流す、親方としての指導はどうなっているのでしょうか?

酔って指導の名の下にぶん殴った方は悪いです。一般人が被害者であれば警察任せも当然です。でも両者とも関係者であなた方の組織は公益法人なのですから、組織として説明をする責任があり、トップの指示に従えないのであれば組織を外れるべきだと思うのですがね…

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-11-29 20:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

すごく、分かります…!
テレビで芸能人やコメンテーターが話していることに共感出来なくて、私の心が冷たいのかなって思っていました…。
報道が偏りすぎているなって思います…。

ミーエン

女性/28歳/神奈川県/会社員
2017-11-29 21:15

ただあの組織も信用できませんけど…。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2017-11-29 22:00

指導という名目でも酔って殴るのは言い訳のできないことです。でも、双方がきちんと説明を行い、何があったのかをハッキリとさせ、再発を防止するために何をすれば良いのかをきちんとまとめるべきだと思います。

双方がきちんと話をすることなく一方的な引退では怪我をした方を応援できません。日馬富士が謝罪の言葉を言えないことも理解できます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-11-29 22:04

いや、みんなクロだから、あの集団は。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-11-30 00:35

組織を変えたいというのであれば自分がトップになって実権を握ってから実行すれば良いことです。民間団体のプロレスが割れようとどうなろうと知ったことではありませんが国税の優遇を受けている団体であれば良くも悪くも意思統一すべきです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-11-30 03:59