♪
50周年を迎えた会社を、一年半後に閉じます。
会社のクオリティが下がり過ぎないうちに、手を打ちます。
秋口から、そのための大きめの布石を二つほど打ちました。
吹けば飛びそうなナノ会社ですが、関係者には波紋が広がっている状態です。
会社に関わっている人々が、みんな自分の利益を守りたがっています。
当然のことでしょう。
そういう人々の遠慮のない口をどう抑えるか。
彼らの気持ちをできるだけ満足させて終わるにはどういう手順にするか。
… などなどを考えていると、食事の後の胃が重くなります。
当然ながら、初めてのことばかりですが、
会社を見届ける作業もけっこうおもしろいです。人の気持ちのあざとさが透けて見えます。(*´꒳`*)
隠そうとしても見えてしまう人間の欲。
私自身も持っている「キレイではない欲」ですが、他人の胸ポケットでちらつかされると、妙に冷めた目で見てしまいますね。
早く「こういう世界」から足を洗いたいな、と思ってしまうオイラは、リタイアしたらどこへ向かっていくのでしょう?(*´∀`*)
「こういう世界」とは、一般社会なのですからね。ここからは逃れられないのに。(^_^)
まみれているものを少し洗い流して、深呼吸できる日が待ち遠しいです。
(スーパー銭湯へ行け!とか言わないでね)
みなさま、どうぞ、楽しい11月最終日を♪
(*´∀`)♪
「純粋」などないに等しい世の中で
透明でいることの困難
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-11-30 09:06