社員掲示板

自信が持てません

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

案件とは関係ないのですが、ご相談させて下さい。
今、自分の仕事に自信が持てず、お客様に対して今までのように接する事が出来なくなってしまいました。
以前は現在の仕事が自分の天職で、今後も変わらない、好きなものだと思っていました。
しかし、この前大きな取り返しのつかないとミスをしてしまいました(怪我をさせてしまいました)

それ以来自分の仕事が信用出来なくなり、以前と同じように仕事が出来ないだけではなく、自信が持てず好きだった仕事が嫌いになりそうです。

皆様は取り返しのつかない本当に大きなミスをした時どうやって過ごしているのでしょうか?

好きだった仕事が怖くて嫌いになりつつある現状、しかし辞めることが出来ない状況、、、どうしていけばいいのでしょうか?

最近悩みすぎて熱と発疹がでてしまいました…笑
どうしたらいいのでしょうか

激辛マカロン

女性/32歳/埼玉県/会社員
2017-12-05 01:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

33年、社会人やってて
『自信』などもったことは一度もありません。

やるだけやった『自負』と、
プロとして万全の『準備』と、
それしかないんですよ。

くよくよしてる場合じゃないです。

謝罪が必要ならしかるべき各所に謝罪をすませて。

失敗の原因を突き止めて、予防のための準備をする。
必要なら練習する。

それだけのことです。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-12-05 01:37

お疲れ様です
わたしも大きなミスをしてしまって
号泣したことあります。
比べ物にならなかったらすいません!
取り返しのつかないミスは、申し訳ない気持ちでいっぱいですよね。
過ぎてしまった時間は戻らないですし。
これを教訓にして、二度とおなじことが起こらないように対策をして、まわりに周知することが、激辛マカロンさんの役目かなとも思います。
辛い気持ちはしかたないです。
自分の好きな音楽のチカラを借りて、痛みはそのまま抱えて時間が解決するのを待ってください。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-12-05 07:23

コーギモモさん、おかやーんさん、コメントありがとうございます。

暖かい言葉や、叱咤激励などありがとうございます。弱音を吐かず仕事頑張ります。

激辛マカロン

女性/32歳/埼玉県/会社員
2017-12-07 21:25