社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は各地で初雪がみられたようですね。
今年一番の寒気も到来。
そのせいもあってか、空がスッキリ綺麗に。
今日は『音の日』
日付は、1877年、エジソンが世界で初めて蓄音機「フォノグラフ」を発明した日ことを記念して。
オーディオの誕生日となるこの日、「音」の文化について多くの人々に認識を深めてもらうためだそうです。
私の世代では、ウォークマンも流行りましたが、同様にラジカセも大ヒット。
最近、テレビで現代風にアレンジした新型のラジカセ発売のニュースを見て、懐かしさが甦ってきました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-12-06 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-12-06 07:40

うらさん、おはようございます

高校生時代にあったような据え置き型ラジオや
カセットテープ、レコードも流行ってますね
昭和はどんどん遠くなるけど
アナログ文化の良いところは残っていくみたい

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-12-06 07:52

madaoさん、こんばんは。
また、ラジカセが欲しくなりました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-12-06 21:57

ポーメリさん、こんばんは。
アナログと言えば、自分のお気に入り曲を録音した、オリジナルカセットテープと
手書きしたり、レタリングテープ?を使ったリスト。
懐かしい時代です。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-12-06 22:00