社員掲示板

昨日の放送を聞いて

本当に人それぞれ違うものだなーと。

僕としては西野さんを最初あまり知らなかったので好きも嫌いもなかったのですが、まともなこと言ってると感じていたので何故あんなに荒れてるのか疑問でしかなかったです。
(言い方とか話し方はあまり良くないなと言うかわざとやってるのかなと思う部分もありましたが)

前半で仰ってたように「挑戦する人」って村八分にあうんですよね。
僕も経験ありまくりなので西野さんもそういうの経験した上での言葉だろうなと思って聞いてました。

西野さんの言葉に反発した人達の意見見ていて
自分達は我慢しながらやってるんだ!正論聞きたいのではなくて我慢し続けながら今の環境に耐えるにはどうすれば良いのか、みたいな話と感じたのですが
そんなに辛いなら辛くならないように今の環境を変えれば良いし、変えるのが難しければそこから逃げれば良いのに。

「みんな苦労してるんだから!(お前も我慢しろ!)」的なことが社会の風潮としてもある気がするんですが、
何故我慢しなくて良いように何かを変えようとしないのかを疑問に思い続けてきたので、
そういう何かを変えようとする人には響くし、変えようとすれば波風立つから変えないでやり過ごす人には余計な波風立てるな!ってなるのかなと。

やしろ本部長の時と雰囲気違うのは当然。
いつもと雰囲気違う!こんなのダメ!というのも何だか違いますよね。
実写化作品は思ってたのと違うからダメ!って言ってるようなもの。
それはそれで良い部分もあるのに。。

ただ、仕事として請負うのだからもう少し流れとか普段の放送の感じを聞いて準備が必要だとは思いましたが。
明らかに色々準備不足だなーとは感じました。
内容としても言葉を受け止めるのに相応の精神力が必要ですね。。
やしろ本部長は夕方疲れを癒す感じ、西野本部長代理は朝に気合入れるのに良いかもしれません。

話し手も聞き手も本当に人それぞれで違うものですね(´∀`*)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-12-08 13:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。