サンタいる・いない問題
皆さまお疲れ様です。
本日の案件とは少し外れますが…
私の家は「サンタさん制度」がなく、クリスマスのプレゼントは、祖父母から手渡しでもらっていました。
なので、子どもの頃は友達の「サンタいる・いない」論争に参加できなかったし、大人になってからも「いつまでサンタさん信じてた〜?」とか「親がサンタだと気づいてしまった瞬間」みたいな話題に入れず、私はクリスマスの本当の楽しみを知らずに育ってきたのかな、とたまにふと寂しくなります。
ちなみに、何で我が家はサンタ制度がなかったかというと、孫からダイレクトに感謝されたいという祖父母のエゴだったようです…
浪速の嫁あっこ
女性/42歳/東京都/専業主婦
2017-12-18 12:49