社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
先日、病院に行った際、初診だったので問診票に記入していたのですが、一番上の記入日は西暦で、それ以外のところは、元号でとなっていてちょっと、戸惑いした。
新しい元号も気になりますが、出来たら、書類は西暦で統一して欲しいと思いました。
今日は『国連総連で宇宙条約が採択された日』
1966年、宇宙空間における探査と利用の自由、領有の禁止、宇宙平和利用の原則、国家への責任集中原則などが定められました。
通称は宇宙条約ですが、「宇宙憲章」と呼ばれることも。
あれ?月の土地が販売されていたような。
と思って調べてみたら、国家としての領有を禁止したもので、個人での所有は現在、特に禁止されていないようです。
※今後は不明。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-12-19 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

せいと元号
元号は悪くないのですが
後で見直す書類は西暦の方が便利な気がします

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-12-19 07:22

うらさん、おはようございます♬
個人はOKで国は禁止なんですね!
初耳でした・・・個人でも勿論私は買えませんが(笑)
素敵な1日を〜。

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2017-12-19 08:46

ポーメリさん、こんばんは。
西暦
元号の響きは好きなんですけど
結局、西暦のほうが書類やデータ管理で上位になりますね。
ただ、書類によって両方書かなくてもいいなら、どちらかに統一して欲しいですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-12-19 19:33

ぷりっつさん、こんばんは。
個人所有。
販売会社が、アメリカ等に書類で問い合わせたら、真面目に取り扱ってくれないのか、反論はなかったそうです。
ちなみに、3000円程度で1エーカー(東京ドーム12分の1)の広さです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-12-19 19:36