社員掲示板

唖然…

帰宅したら、

私の部屋が土砂まみれ…。

警察…呼ぼっかな。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-12-20 20:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

えっ!えっ!?
大丈夫ですか…空き巣に入られたのなら即警察に相談した方が良いかもです。

先ずは、つきのわさんがご無事で何より。

ナイトフォール X

男性/44歳/東京都/会社員
2017-12-20 21:35

上の階の住人は、かなり困ったやつのようですな。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-12-20 21:41

え?
なぜ?怖いですね

音羽ヒメ

女性/59歳/東京都/会社員
2017-12-20 21:43

何処からどう入ってきたんですか、その土砂?
上階の人……?

なんだかなぁ!

場合によっては警察沙汰も有りかも、ですね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-12-20 22:22

oh……

何があったの(´・ω・`)

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2017-12-20 22:59

ナイトフォールXさん、
くみさん、
音羽ヒメさん、
鴻の親父さん レスありがとうございます。

すいませんね、ダークなネタばっかりで。

今しがた、不動産屋さんと
県警に立会って貰いました。

ここからは私の推測ですが、
昨日されたという不動産屋さん
からの口頭注意に逆上して、
水槽の中身の大量の水を床に
ぶちまけた可能性が極めて大です。

和室の塗壁の大部分が剥がれ
落ちて、泥水と壁土が散乱し、
最悪炊飯器とPCが逝ってます。
後、洗濯と掃除が未知数です。

今宵は 何処で 寝ようか…

万が一、鋭利なモノでヤラれた
場合は、掲示板に投稿しなく
なるので、察して下さい。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-12-20 23:15

市内でしたらホテルが結構ありますよね‼

しかし後処理この寒さの中大変ですね(´;ω;`)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-12-20 23:20

ナイス30´sさん、お疲れ様です。

…。

内容は、先程の投稿の通りです…。

やべぇ、無事に年越せてんのかな、俺。

とりあえず、部屋が全く土のにほひ
で充満してるのと、氷点下近い気温
が身に沁みます…orz

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-12-20 23:22

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

いや、それがないんですよねw

因みに今炊飯器を拭き始めましたが、
隙間から泥水がジャーッと出てきて、

ココロが折れました。

後、土のにほひが酷いです( ;∀;)

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-12-20 23:45

お疲れ様です。

被害届を出しましょう。

弁護士を立てて民事で損害補償と慰謝料を請求しましょう。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-12-21 00:23

FUJI2さん、お疲れ様です。

被害届を出すにも、捜査の必要
条件、ではないですよね…。

弁護士を立てるとなると、告訴、
ですか。うーん、収支が真っ赤の
予感が致します(-_-;)

個人的には、まずは大家さんに
謝れ、という心境ですが、合法的に
連帯保証人に色を付けた額で請求を
迫った方が早い気もしています…

ダメだ、流石に法律は門外漢なので、
実家の相続を担当して頂いている
弁護士さんとの相談が必要、ですかね…

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-12-21 01:16

器物損壊は刑法事案ですので、被害届を出せば警察は捜査する義務が生じます。器物損壊は物を壊すだけでなく、価値を落としめることも含まれます。ただし故意に行なっていることが必要で過失であれば器物損壊に当たりません、でも、管理不十分で漏水事故を起こした後の再発であれば管理責任がありますので、立憲できる可能性はあると思います。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-12-21 13:25