社員掲示板

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。

その昔、妻の妊婦検診に付き添った時のことです。
産婦人科の先生がエコー写真を見せながら、
「男の子だね~。ほらここ、ついてるでしょ。」
といきなりネタばらししました。

当時の僕達夫婦は、
「授かり物だし、性別は生まれてくるまでのお楽しみだよね。」
と話し合い、あえて生まれてくる子供の性別を聞かずにいました。
想像を膨らまし、男女どちらでも対応できるように備えていました。
「君みたいな美しい女の子だろうなぁ」
「あなたみたいな優しい男の子よきっと」
そんな甘い言葉も言い合ったかも知れません。

ネタバレはあまりにも唐突過ぎて夫婦で思わず顔を見合わせて呆気にとられました。
聞いても聞かなくても結果は変わらないのですが、できれば聞きたくなかったです。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-12-21 13:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

我が家は、先生が『知りたい?』って聞いてきました。

奥さんには、なんとなく教えていたみたいですけど、私は産まれてくるまで知らなかったです。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-12-21 15:22

横さん☆
そうなんです!あえて聞かなければ教えないのが通常ですし、聞かないですと予め宣言したのにもかかわらず、医師からのまさかのネタバレ(笑)
ズッコケました(;゜∇゜)ズコー
品川で新年会しましょ♪

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-12-21 15:44

知り合いのところで、そうやって男の子と言われて全部ブルーのベビー用品を揃えたら、女の子が産まれました。その人からはベビー用品は黄色で揃えなさいと言われました(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-12-21 15:45

Fuji2先生☆
それもまたヒドイ話ですよね。。。
今はかなり3Dで鮮明ですが、昔は分かり辛かったものですよね。
やはり黄色か白がテッパンでしたね。

ちなみに僕は、女の子妄想が広がり過ぎて、結婚式を想像して泣いちゃうほどイメージしてたので、「れれ?(゜∇゜)」ってなりました(笑)

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-12-21 16:01