本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんおつかれさまです。
今の私の目標はウェディングプランナーになること。
夢を叶えるべく、平日の仕事とは別に休みの日は披露宴会場で働いています。
最近の披露宴は手のひらサイズの酒樽をゲストのみなさんと鏡開きしたり、友人のみなさんがフラッシュモブを用意してきたりとかなりエンタテインメント要素が多くなっています。
……が、司会者さんの紹介は「ただ今ご用意していますミニ樽、新郎新婦が入場されてからみなさんとご一緒に…」とか「それでは、ご友人の皆様が何かご用意してくださいました!」とか。
いや、今言うんかいっwwwといつも思います。
きっとプランナーさんはお金のこととか会場の紹介とかドレスやエステのこととかしか言わないのでしょう。
進行や演出面にも口を出していかないとせっかく素敵な商品や演出も台無しですよね。
何をしてプランナーと言うのか疑問に思いながらちょっと残念な気持ちになります。
はぐるまんすたいる
女性/35歳/東京都/ウェディングプランナー
2017-12-21 17:12