今日のお題
結構シビアだったのでリアルタイムには投稿できませんでした笑
職場の人が、やめるという情報を、誰にも言わないと言う暗黙の了解を、さらっと破り、やめる当人に辞めるの?と聞いた人がいました。
当然辞める人は怒り、上司に、なんであの人が知っているんだとゆう事になり、噂好きなその人は上司から怒られ。
それだけならまだしも、その人は、他の人のせいにし、教えてくれた人を売りました。
更に、時すでに遅し、そんな口が軽い人なので、色々な人に知られてしまっているとゆう最悪な事態。
私は、なぜあの口が軽いで有名なあの人にうっかり言ってしまったのかとゆう思いと、なぜ、いい大人(もう40代後半)なのに、口外していい事なのかどうなのかわからないのかと。
空気が読めないってここまでの威力があるものなんだなと、かなり引いてしまった出来事がありました。
人の口に戸は立てられないと本当に思い、ますます、発言が怖くなる30代半ば今日この頃。
私も気をつけなければ。
みなさんも、進退問題にも関わるのでお気をつけて。
お疲れ様でした!
つちのこつっちー2
女性/42歳/東京都/会社員
2017-12-21 20:37