本日の案件
本部長!秘書!社員の皆様お疲れ様です。
思わず演じた瞬間ですが、、
先日のクリスマスイブ。
僕は予約したケンタッキーを受け取りレジを並んでいました。
僕の前には男の子を連れた子連れの親子。行列を並ぶのに飽きた子供が少し騒がしくしていて、後ろに並んでいた僕にお母さんが「すみません、昨日からはしゃぎっぱなしで…」と声をかけてきたところ。
海外ドラマばかり観ている僕は「今日は子供が元気なのは仕方ありませんよ」紳士的に言い子供に「Merry Christmas」とやたら良い声で言ってしまいました。。
同じ目的の為に時間を共有していると妙な一体感が生まれてこういう謎に強気になってしまうんです、、
子供が「メリークリスマス!」と返してくれなかったら、ただただ恥ずかしかったですね、、
やっぱり日本人はMerry Christmasって言うの少し恥ずかしいですよね、、、
ふんどしを履いたナマケモノ
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2017-12-26 16:12