怒り?がっかり?心頭です!
高齢者施設にいる母(83)
数か月前から「年末年始はみんないなくなるから、あんたんちに行っていい?」と言うので
「もちろん、おいでおいで」と
泊まってもらう部屋も片付け、娘には年末年始の予定を入れないようにお願いし
布団も新しく、ベッドも買い、31日の食事は何にしよう、三が日何しよう、
と本当にあれこれ計画をたてていました。
それが!土日に、ささいなことで電話で口論。
すると翌日には、弟に「あんたんちに年末年始行きたい」と言ったらしく
全部、うちはキャンセル!!!!
実際、母は支配したがる人で、年末年始ずっと一緒かと思うと、気分は重かったです。
でもでもでも、ずーーーっと悩んで、それでも楽しく過ごしてもらおうと
娘も私も、頑張って考えていたのに!
それも本人から連絡なく、弟から
「そっちには行かないって」と言われtたのみ。
本当に腹が立ちます!!!!!!
社員の皆さまは、まだ老親との関係に悩むのは早い人が多いかもしれません。
でも、これはやっぱり人生最大の課題。本当に腹が立つ!!!!
気持ちを切り替えて、のんびり、楽しく過ごそうと思います。
来年も、良い年でありますように。。
うずらねこっこ
女性/58歳/東京都/自営・自由業
2017-12-27 17:36