社員掲示板

神村学園に奇跡の神風は吹いてくるのか?

スカロケ番宣でも高校サッカーを見に行かれる予定の浜崎秘書、一番気を付けねばならないことは秘書の自宅にあるモノよりも、観覧当日の天気予報だと思う。

と言うのも、高校サッカーの時期は意外にも大雪の中で試合するケースが稀にあり、宮崎県の鵬翔高校が延長PK戦を制して初優勝したときもドカ雪だった。

それよりも、来年の神村にミラクルが起きるのかもしれない。
5パーセント程度の確率ながら、選抜高校野球出場の可能性が残されていることだ!

九州大会の準決勝、宮崎代表の富島がコールド負けすると神村の逆転センバツ出場は当確レベルにまで上がっていた!

ところが、富島は準決勝を勝ち上がった。
神村がベスト8で負けた、福岡の東築に勝ったのだ!

全国大手メディアは、神村の出場はほぼ絶望と見ている。
しかしながら、私はサンマリン球場で準決勝の試合を生で見てきた。

東筑は2度の勝ち越し点を守り切れなかったのだ。
ここがポイントに成るものだろう!

神村学園と東筑、私の中ではセンバツ九州代表の残り1枠を争う当落線上に立っているものだと推測する。

人事を尽くして、天命を待つ。
運命のコールは、来年1月26日の予定。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2017-12-28 01:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。