未来への不安
最近ずっと悩んでいることを書き込みさせていただきます。今後の自分の仕事のことです。わたしは今、ケータイショップで働いています。入社4年目です。ここのところは、店側の利益とお客様の希望のギャップに違和感を覚えながら仕事をしています。休みは少なく不定期で、拘束時間は長いです。この先ずっとこの仕事をしていくのは、体力、精神的にもキツいだろうなと感じています。そもそもわたしは他人に興味があまりなく、接客自体が向いていないとも感じています。
ただ、現在会社から半年の海外研修の話をいただいています。海外研修に行かせてもらうからには、研修から戻ってきてから今の会社に3~5年は勤続をしないといけなくなります。海外研修には自分から希望を出しました。理由は、今の環境を変えたいと思ったからです。しかし、研修から戻ってきてからまた同じケータイショップの業務を続けることへの不安があります。研修は辞退して、会社自体を変える転職をするべきか、腹を据えて今の会社に勤め続けるか、悩んでいます。
わたしは他人に相談することが苦手です。決めるのは結局自分自身だとは思いますが、いつも聴いているスカロケへ吐露させていただきます。長文失礼しました。
すなめり
女性/34歳/茨城県/会社員
2018-01-02 23:44