年賀状
祖母へ1枚ですね、出したの.゚+.(・∀・)゚+.゚
ラインも、もともと性格悪くて友達少ないのでw数えられるほどw寂しいものです((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ←
正月は、毎日ひたすら、彼氏と電話してますね.゚+.(・∀・)゚+.゚あとは、渡航準備や、昨日は就活スーツを買いました(。・`з・)ノ洗えるスーツ
渡航準備はガーナ人はキレイ好きらしいので←まじかよw 汚い靴履いてくなとなんかで読んだので新しい靴を買いました←それに、足臭いと蚊に刺されやすいですしね。2月に行くのですが、今日すでに気温30度らしいww現地ではマラリア予防にハイソックスにジーパン。マラリア、デング熱で倒れるか、熱中症、脱水で倒れるか選べるらしい←私のホストファミリー宅では、水シャワーが出るらしい\(^_^)/朗報 ワロタのは、持ち物→水着、スクール水着ベストww
まさか、21才でスクール水着を着るとはね←なんか、海か川で泳ぐらしいですよ\(^_^)/知らね←ガーナでは暑いため布団を使わないので、持ち物寝具wなんですが、むこうのベッドとか信用ならないので←シーツを縫い合わせてダニ、南京虫対策しようと予定中。ま、途上国は人生初ですが、今までJICA やNGOの講演会に積極的に参加したりして、知恵をもらってきたのでそれを総導入します\(^_^)/あと、蚊帳やら、携帯を日本からもってくか、現地で買うか迷います(  ̄ー ̄)
SiMカードとか謎のものの取扱い←機械オンチ
ほんとは、スマホなんか置いていきたいんですがね。安全考えると← Googleマップで、ホストファミリー宅がだいたいわかる時代。いいのか、悪いのか←
あと、気持ちは最近人気の破天荒なナスDになるしかない(・∀・)人(・∀・)
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2018-01-03 03:23