整理したいこと。
今日、いろいろあった結果、父と親友と家でお酒をゆったり飲みながら22歳の誕生日を過ごしました。
その場で伝えられたことがとても印象に残っています。
父からは「親から見ても恋愛経験が足りなすぎる」「理想と現実の差や、女の子の考え方を体感すべき」「もっと経験して見なければダメ」
親友からは「なぜ失敗したのか?プロセスを重要視しなければダメ」「もっとうぬぼれるくらい自信を持って行動すべき」「失敗したとしても、それを糧にして成功して、またうぬぼれて…という経験を繰り返すべき」との助言を受けました。
正直に言って、その通りです。失敗するのに臆してはダメだと頭では分かっていても行動がついていかないことが多いです。
そのやり方ではよくないとお叱りをうけても、マニュアルや経験則で知っている結果のみを見てしまい、「なぜこんな失敗をしたか?」「なぜこうなってしまったのか?」をしっかり考えることができず、その結果同じミスを繰り返してしまうこともあります。
今日の助言を受けて、バカ丸出しでもいいから、「なぜそうなったか?」理由を一から考えて、プロセスをノートに記した方がいいと考えるようになりました。あとは、少しでも出来ると思ったらめげずに挑戦する!これに尽きますね。
ビギナーロック
男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-01-03 05:03