社員掲示板

本日の案件

お疲れ様です。

私は、まだ引越先を決めきれて
いません。

深ーい訳あって、今私が住む
部屋が半壊しているんですが、
引越先の候補地も町内のご近所
なら、確定申告を控えたこの
時期に住民票からクレジット、電気
ガス・水道まで住所変更を
しなければいけないと思うと…。

憂うつ過ぎて新年早々、
腰が上がりません(-_-;)

俺って、こんなダメ人間
だったっけ?

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-01-08 15:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

二階の人のせいでも早く引っ越して下さい‼

凍死しちゃいますよ(´;ω;`)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-01-08 20:12

稲葉さん大好きさん、レスありがとうございます。

はは、何ともお恥ずかしい限りでして…(^-^;)。

便不便、快不快を問われれば間違いなく
後者なんですが、どういう風の吹回しか、
階上の変人も近日中に部屋を出ていく
予定なら、間もなく隣の棟に空室が出る
ので、その時か確定申告直後に最終決定
しようかな、と。

これでも岩手の-20度の中、緊急野営して
生還した男ですから、大丈夫ですよ(?)。

以下、長々と余談です。

今住むK市には大学が無く、人口減少・
流出も止まらない地域なので住宅事情が
さほど良くないのも遠因なんですよね。

物件がやたら古かったり、単身者向けの
ワンルームより家族向けの貸家だったり、
江戸期からの路地とお屋敷(老人の一人
住まい・空き家・廃屋)が多く残るので、
中々手頃な物件に出会えません…。

近隣の都市、F山やK敷の様に、
価格競争も起こりにくければ
賃貸相場も逆に高めなんですよ。

地方移住希望の方には、場所により
こういう所も盲点になると思います。

あれ、書く場所、間違えましたかね?(・_・;)

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-01-08 22:20