本日の案件
自分はよく上司に噛み付きます。
1番嫌なのは、例えば私がミスをした時、実際に現場に居たわけでもなく、聞いた話から想像で話を発展させて「そこまでやってねぇよ」ってくらい責められたり追い詰められたら、
「そこまでやってねぇんですけど」って言います。
噛み付く時は噛み付くけど、納得できる命令や言葉を言われれば、きちんと上司の言うことは聞きます。
それをやってると、馬が合う上司相手なら、信頼関係が築けるのですが、その逆の場合は険悪になって、最悪理不尽な理由つけられてクビになったりします。
相手の反応次第でいい上司かどうかわかる事もあるので、自分の場合は上に噛み付くのは時には必要です。
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2018-01-11 10:46