社員掲示板

攻撃態勢案件

お疲れ様です
噛みついたというより直訴のような、
若かった20代だけです。
ちょうど会社が同じような規模の会社と
円満な合併したタイミングで
自分たちの課長が、合併先の似たような部署の課長として兼任になったときです。
たぶん課長のなかでは将来ひとつの課にしたくて、向こう側の部署にかかりきりになって根回しに動いていて、こちら側はほったらかしの印象。
ミーティングがおろそかになり
自主的に手を空けた人がやることになっていた作業も誰も動かなくなり
全体がうまく回らなくなっていました。
みんなが抱えていた不満を課長にぶつけて
噛みつきました。
その時は、課長が居なくてもみんなで踏んばれる余裕も能力も無かったんだと思います。
あと、合併先の似たような部署の人たちの
「自分たちは特別な部署ですから」というプライドが高すぎて、交流も皆無。
こちらの課を見下した態度だったので
ひとつの課にならないことは明白でした。
課長もがんばっていましたが
会社そのものの事業方針も変わり、
結局、分裂しました。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-01-11 11:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。