社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
大寒波。
以前、関東に降った大雪を思い出しました。
確かあの年も冬季オリンピックだったような。
今日は『桜島の日』
日付は、1914年、桜島が噴火。
史上最大の噴火で、流出した熔岩で対岸の大隅半島と陸続きになりました。
大正の大噴火と言われています。
鹿児島市内では、毎年この日に噴火を想定した防災訓練が行われているそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-01-12 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。
ついこの間、桜島に行って来ました。
溶岩で陸続きになるって、凄い話ですよね。
間近で見る桜島は、やっぱり迫力ありました。
降灰があると克灰袋というのが支給されていて、専用のゴミすてばに棄てて回収してもらいます。
なんと甲子園のグラウンドにも使われるそうです。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-01-12 07:30

うらさん、おはようございます

雪が積もっていないのは関東だけでしょうか
この寒さ続きで心配ですね

桜島の日
今も噴火と共存する鹿児島
火山列島、日本を思い出させる所ですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-01-12 07:42

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-01-12 07:43

エリーマイラヴさん、こんばんは。
陸続き。
すごいですよね。
実は、今朝まで、桜島が陸続きだったとは知りませんでした。
(^_^ゞ
甲子園。
貴重なお話ありがとうございます。
勉強になります。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-01-12 21:32

ポーメリさん、こんばんは。
関東
最近は、1月、2月の大雪のイメージです。
桜島の日
自然の力が身近にあると、ものの捉え方というか考え方も秘書みたいにおおらか?になるのでしょうか・・・

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-01-12 21:40

madaoさん、こんばんは。
今週は、4日しか働かなかったですが、疲れましたぁ。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2018-01-12 21:41