社員掲示板

スーパーに行くのが恐怖

こんばんは。
最近、野菜が高過ぎてスーパーに行くのが恐怖なんですが、私だけですかね。
うちの近所のライフだけが高いのかなぁって思ってたら、どこのスーパーも高くて、、、


ほうれん草食べたいなぁって毎日毎日思ってるのに、ほうれん草だけで400円近く持ってかれる。。小松菜も高いし、、白菜も高いし。
はぁ。。

らじお大好きうーぱーるーぱー

女性/36歳/神奈川県/お針子
2018-01-13 01:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは、横から失礼します(>_<)
同じくです!!急に水菜とか高くなってブルブルしてます((((;゚Д゚)))))))

かたえくぼ

女性/36歳/神奈川県/派遣
2018-01-13 01:51

今年は葉物高いですよねー(´;ω;`)
私は個人経営の八百屋さんで掘り出し物を探したり、値下げ品を狙ってなんとか食いつないでいます!

背中の痛いハンガー

女性/32歳/東京都/アルバイト
2018-01-13 02:10

野菜高いですよね
スルーしますもん(笑)

つよぽん

男性/50歳/埼玉県/会社員
2018-01-13 06:29

おはようございます

本当に高い、高すぎる。全ての青物が高額過ぎて
手が出ないし、でも、必需品ですからね
不作なんでしようか

音羽ヒメ

女性/59歳/東京都/会社員
2018-01-13 08:01

らじお大好きうーぱーるーぱーさん、同感!

テレビで見ましたが
比較的価格が安定している冷凍野菜や缶詰
野菜ジュースでビタミン類を補う方法もアリ

私は近所の八百屋さんで形が不揃いなど
訳ありの安い野菜をまとめ買いして
小分けにして冷凍して使っています
小松菜、キノコ類は茹でたりせず冷凍出来て
鍋や炒め物にすぐ使えて便利です
ウェブに冷凍の仕方や調理法が色々あるから
参考にしてます

なんとか工夫して
この困難な時期を乗り切りましょう

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-01-13 08:29

おはようございます(^^)もう、2ヶ月連続で野菜の価格が高騰してるそうです。特に白菜は。なので、冷凍野菜やカット野菜でしのいでますよ~。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-01-13 09:15

葉物野菜、高いですよね。

サラダなんて、なかなか食べられません。
道の駅や物産センター?にだと少しスーパーより安いので休みの日に買い出しに行きます。

がきんちょ

女性/39歳/群馬県/看護師
2018-01-13 09:51

高いですね。
スーパーでも、中々とることができません。

でも、家内は値段をみずに配達の生協で注文してしまいます。
引き落としは自分の口座(T-T)

来月には軽快するみたいと記事にありました。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-01-13 11:16