社員掲示板

衣類のお直し屋さん

会社の近くの衣類の「お直し屋」さん。

古着で買ったコットンシャツの前たて(ボタンのところ)を、首元から裾まで一本 直線縫いしてもらうだけで、代金600円+(今日の5時まで仕上げ)スピード割増200円=800円 なり!

聞いた瞬間、自分で手縫いしようかと思ったけど、私がお店やってたらこのくらいは払って欲しいかな?と思ったのと、通常料金で500円くらいは取られるかな?と予想してたので、頼んじゃいました。

断捨離で、半年ほど前にミシンを処分してしまいました。学生の時に買ったもので、オモ過ぎて、使いたいと思っても出すのが面倒になって、結局使わないというシロモノだったので。

このお直し屋さんは、裾上げなど、これまで数回利用しています。
お裁縫は嫌いじゃないので、自分で手縫いするのはいいんですけど、ミシンの方が仕上がりがスッキリとキレイなんですよね♪

だいじに長く着たいものには、好きなやり方を選びたい♪

でも、800円イタ〜イ!
ミシン欲しいけど…
大きいものではないものの、置き場所の確保。購入費用。使っても年に数回。

「日々を暮らす」ということは、小さな選択の繰り返しですね。(*´꒳`*)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-01-13 13:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

なんかエッセイ読んでるみたい☺

シャツもそれだけ大事にされたら本望ですね。


去年痩せたというか30キロ落ちたのでデカイ袋で3つ棄ててしまいました。


今10キロリバウンドしてこの前看護士さんに健康的になったねなんて言われちゃいました((T_T))

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-01-13 16:07

ネックウォーマーの型紙を、見つけました。
材料を買ってきたので、子供たちのネックウォーマーを(フード付も可)作りだしました(^-^)vブイ

※注、奥さんが…。です

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-01-13 16:13

い、い、稲葉ちゃん、
30キロって、お米の量とかじゃないよね?
まさか体重ですか?
そんなに落としてだいじょうぶなのでしょうか?

でも、膝や腰への負担を考えると、落とした方がいい、という感じだったのでしょうか?

ウムム…、お体、気をつけてくださいね♡

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-01-13 16:56

な〜んだ!
横ママちゃんに頼めばよかったんだ♪
(って、違うか)(*´꒳`*)

フリースみたいな素材の布をたくさん買われたのでしょうか?
手作りだと、サイズ感も良くて、よりいっそう暖かいネックウォーマーができるでしょうね♪
う〜ん、楽しみ♪

オイラの分、一個余分に作ってくれるように頼んでおいてね!(^з^)-☆

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-01-13 17:07

ねえさん、介護ストレスで落ちたのです。


解放されつつあるから太り出したのです(笑)


元々デブなんです((T_T))

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-01-13 18:15

稲葉ちゃん、痩せた理由が悲しすぎる…。(T-T)

たいへんだもんね、介護って。(´ー`)

でも、稲葉ちゃんは身長があるから、そこそこ体重がないとバランスが悪くなるでしょ。トンカツをガッツリ美味しく食べてね♪

この週末から、B’zのライブが続くんですね!
それでみなさんのお出かけコメントが!
稲葉さん、すごい人気♡ヽ(´▽`)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-01-13 20:36