社員掲示板

樵日記・体調管理も“仕事”の内ですYo

リスナー社員の皆様は、寒い日が
続いていますが、いかがでしょうか。

こちらは、私より体力・気力・
精神力の無い現場の面子が、一人、
また一人と風邪やインフルで倒れ、
正直円滑に業務が進んでません…。

昨日も役場や法務局で探偵ばりに
資料を漁っていたら、勤務先から
現場でO氏がダウンしたとの緊急連絡
があり、現場が回らなくなるので
『キレイ』から『小汚い』格好へと
メイクアップし、今日まで1日半、
チェーンソーを振り回してきました。

二刀流、と言えば聞こえがいい
ですが、どちらも中途半端になって
しまい、肝心の私の今やるべき
仕事が捗りません…(-_-;)

両親や同僚から変人扱いされる
レベルの質素な住環境に身を置く私
ですが、風邪一つひいてませんよ…

皆、樵精神がなっとらん!
…お前ら(※先輩です)ケツバットぢゃッ!

西日差し すぐさま伸びる 我が影に
我も負けじと 日々技を練る 

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-01-13 19:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

つきのわさんの、体力と精神力が欲しい❗

免疫力が下がりすぐに発熱します。

息子も上司が次々にインフルで倒れているそうです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-01-13 20:41

うん…‼
気合いが入っとらんっ…‼(笑)

つきのわさんも、お気をつけくださいませ
m(__)m

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-01-13 21:34

お疲れ様です(*`・ω・)ゞ

先輩のつきのわさんに少し込み入ったお話をお訊きしたいのですが…m(;∇;)m

契約社員スタートで、
メイン業務が
森林整備事業(林業)に係る業務に従事します
 *現地の調査確認
 *所有者の調査確認
 *施工管理 測量等の業務
  (下刈、伐採、間伐 等の作業も伴います)
 *森林整備に関する書類作成
 *パソコン操作業務(ワード・エクセル・Email)
 *官公庁等への書類提出等の業務

と、いう仕事は、営業、ぶっちゃけつきのわさんが探偵と呼ぶような感じでしょうか?
営業、対人の仕事の経験ゼロで、デスクワークと営業を性格的に出来なそうな自分でも、出来るだろうかとヽ(;▽;)ノ

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-01-13 22:07

まるで修行僧ですね。(  ̄▽ ̄)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2018-01-13 22:44

いや〜正に、文武両道みたいな路線に嵌め込まれましたね、つきのわさん。
どうぞ、お身体を大切に!

しかし、会社!何とかしてあげてくれ!
我らがつきのわ上等兵を救いたもう。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-01-14 00:12

稲葉さん大好きさん、おはようございます。

投稿文中でも触れていますが、
私の質素過ぎる私生活(?)が
原因なのかもしれません。

暑いからすぐクーラー、
寒いからすぐストーブなんて
日常ですと、現場の環境に
体がついていけないんだと
勝手に考えています。

無茶は出来ないでしょうけど、
稲葉さんも屋内外との環境差を
小さくすれば、免疫に関しては
鍛えられるのではないでしょうか。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-01-14 03:42

横須賀の1520RSKさん、おはようございます。

実は私も現場では何食わね顔を
していましたが、事務+まれに運動
みたいな人間が、いきなり現場に
放り込まれると、普段使わない
マイ筋肉達が悲鳴を上げております…w

今日は休みなのに股関節周りが
痛くて目が覚めてしまいました…

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-01-14 03:50

カナポンさん、お疲れ様です。

私の理想(モデル)は、宮沢賢治
大先輩&大先生ですよ(  ̄▽ ̄)

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-01-14 03:55

鴻の親父さん、お疲れ様です。

今の職場は、ねじれ国会も
真っ青ですよ…。

どちらの部署の先輩社員方にも、
『上には人を見る目がない』
と呟かれます…。

一方、自分自身が中途半端に
ならない様、気をつけます。

会社(組織)は別に私の味方でも
ない事は、前職で嫌という程
体験しましたから…。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-01-14 04:05

黒しろくま猫さん、お疲れ様です。

度々過去の投稿で触れていますが、
私の現職はあくまで電力インフラの保守
なので、産材目的の林業とは似て
非なる存在ですよ?

私がネタ扱いで書いている『探偵』と
いうのは、現状二束三文の山林を
律儀に資産相続していないがための
地主捜しを指しています。

仕事内容のレベルは、早く正確な
PC操作と、見知らぬ人と話が
ストレス無く出来れば何ら問題ありません。

しかし、林業では林、それ自体に
経済的価値を見出だすので、
測量や数字(計算)に強いに越した
事はないと思いますし、もっとシビア
な筈です。

地域の特色でも求められるスキルの
レベルは違うと思いますが、純粋な
林業ならリスナー社員のキコリーマン
さんの方が正確な情報をお持ちだ
と思いますが…。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-01-14 04:32

レス&情報ありがとうございます。

ケツバット中学生の時、先輩にやられたな!

最後の方は慣れて痛くなかった…。

プラペチーニョ

男性/52歳/千葉県/会社員
2018-01-14 20:39

つきのわさん(*`・ω・)ゞ
レスありがとうございますヽ(;▽;)ノ
数字に強い自信もなく、素早いパソコン操作もデキズ、なにより初対面の対話をかなりの不得手としている熊猫です( ・`д・´)キリッ

…フォレストワーカーへの道はまだまだ遠いようですorz
ご教示、ありがとうございますm(。_。)m
体調管理をしっかり行い、きちんと安全第一で仕事に励みたいと思います!゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2018-01-15 08:18