本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
すぐ辞めたと言うか、やったに入るのか判断が難しいのですが、目の視力矯正です。
今もあるのか分かりませんが25年位前の当時小学校高学年の私は、新聞の中に入ってたチラシで視力矯正が出来るテキストがどうしても気になって、親に内緒で申し込みしました。
テキストの内容が、確か1日20分程度の毎日やる日課が書いてました。何メートル先を何秒見る、次に目のどこかを指圧する、何秒冷たいタオルで冷やすなど。
やることは難しくなかったのですが、3回やって面倒になりました。
もちろん効果もなく。
ほっといたら督促状がきてお年玉で支払いました。
金額は忘れもしない29800円。
小学校の私にはクーリングオフを知らなかったので。
中学生からはコンタクトになり、矯正は不要になりました。
当時の私は何がそんなに見たかったのでしょうか?
Anniey
女性/45歳/東京都/SEよりの事務職
2018-01-15 14:57