社員掲示板

はらわたがぐつぐつしている

行きたくないと嘆いていた飲み会から帰った友人がとても落ち込んで、とても傷ついていました。
とても悲しい。

近かったら家に押しかけていたと思う、一人で眠ってほしくないほどに聞いただけでとても腹立たしい。


もう飲み会とかで女の子にお酌させたりプライベートのことを根掘り葉掘り聞いてからかって連絡先をしつこく聞いたりするのやめてくれませんかね。

飲み会がコミュニケーションだというのなら何故そんな他の男性社員には訊かないことまで聞いたり言ったりするんだろうか。お前と隣の同僚はお酌もし合えないほど他人行儀な仲なのか。もっと仲良くなれよ。


お酌して、嫌な顔せずにこにこ笑って、
そういう「女の子の役割」だなんて本当はどこにも存在しないのに。そんなのクソみたいな誰かが考えた都合の良いただのしょうもねえ幻想なのに。
よしんばそれが正しい時代があったとして、今西暦何年だ。平成何十年だ。言ってみろ、って思ってしまいます。

彼女は「精神的なレイ○だった」とまで言っていました。そこまで思われてるなんて、そこまで引かれてるなんて、やってる側は思わないのでしょうね…。思われたっていいのか、自分がその時気持ちよく酒が飲めればいいんだなあ。へへへ、腐ってるのかあほんとに腹立たしい。

そういう流れを、若い女の子、新入社員なら尚更避けるのは難しい気がします。
だって同期や先輩や上司から要求されたら、会社でいじめられるかなとか、仕事しづらくなるかなとか、そういうの考えちゃうんですよね。だから、不愉快でも、怖くても、嫌でも、愛想笑いと苦笑いで、その場を乗り切って家で泣くしか選択肢が残されていない。


飲み会を断っても殺されるわけじゃない、断ってもクビになるわけじゃない、断っていいんだよと、行かなくてもいいんだよと、
そう言ってあげるしかできませんでした。


上司がやってるから、先輩がやってるから、がやっていい理由になるわけじゃないです。



困ってる人がいたら、是非、一言でも、助けてあげてください。なにとぞ。

駄菓子を食らうサトゥルヌス

女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2018-01-18 02:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

もぅ…そこまでなら
逆に怒り露わにしてセクハラ、パワハラの
域なんで問題にさせてもらうとか
ウチの女子事務員はそうなるかも
知れないってのを想定して
ハッタリかますそうですよ(笑)
今のやり取り録音してますから
って言うと場は引きますが自分
を守る武器になりますよ(^^)

Taka

男性/57歳/----/会社員
2018-01-18 02:43

そういう飲み会自体がもうセクハラ!
断ることを許さない、強制参加なら、
それはパワハラ!
あとは断る勇気さえあれば。
でも、性格的にそれが出来ない人はいるんだから。
本当、憤りを感じます(#`皿´)

ミッツィー

男性/46歳/東京都/会社員
2018-01-18 05:08

下戸なのでほぼ飲めませんが、気づかぬうちにそうしてる可能性がありますね。
ある程度いい関係でも、同じ話やセクハラの内容をきくのは嫌われてしまいますしね

仕事の円滑のためだからいかないといけないとよく言われますが納得できません
行かないと決めぬいても色々言われますしね

男女関わらずつがれるのは申し訳ないし、傷つくほどで相談も上手くいかないならと思うと難しい所ですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-01-18 07:32

21世紀に入って17年めの今でも、そんなことやってる職場もあるのかと驚いた。

ウチの会社(部門)では、こじんまりした20人くらいのメンツしかいないけど、飲み会となると、部長が自らワイン開けて、部員1人ずつにお酌して回ってるけどな。「いつもご苦労様ね。」とか言いながら・・・。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2018-01-18 07:54

>>Takaさん

ほんとそうなってくれたら…とは思いますけど入社一年目の女の子が自分をそのように扱う20人近くの男の中でやるのは、かなり酷かなとも思いまして。(´;ω;`)

というか女性社員が諭したり叱るより以前に、それがだめなのだと学んでほしいものですよね。
搾取すべき弱者などでなく、同じ会社にいる仲間の筈なのになあ、と悔しくてたまりません。

駄菓子を食らうサトゥルヌス

女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2018-01-18 08:16

>>ミッツィーさん

飲み会が始まってからだと難しいから、やはりせめて、初めから行かないようにする、というのが始めやすい防衛ですよね…。

個人的には「何で馬鹿に合わせてやらねばならんのだ、おまえが人間に合わせろ」と思っちゃうんですよね、性格が獰猛なので(笑)

一刻も早く
早くそういうやつらがいなくなればいいなと、願ってやまないです。

駄菓子を食らうサトゥルヌス

女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2018-01-18 08:36

そもそも
◯◯会とかは会社の強制でも無く
個人的なアフタ-なんで仕事が終わって
しまえばプライベ-トなんで逆に上司が
なんだろうがただのオッサン、オバハン、
兄ちゃん、姉ちゃんに言われる
筋合い無いと頭切り替えて喰いつく
のもありですよ(笑)
仕事に来て気の合う人となら
いざ知らず、そんなグダグダ
ほざく奴の事なんか聞き流して
過ごせばいいと思う!
仮に付き合い悪いだとか
言って来たのならば別に貴方に
雇われてるわけでも無いし
公私混同する為に会社に
来てる訳では無いので!と強気に
なってもらいたいですな…

陰ながら応援してますので
駄菓子さんもその人の良き
理解者でいて下さい(^^)
時にはその人と食事を交えて
愚痴や相談に乗ってやって下さい♪(^^)

Taka

男性/57歳/----/会社員
2018-01-18 20:16

>>Khiraさん

飲めない人や女性にとってとても不利ですよね、圧のある飲み会って・・・。

円滑のためって言うなら給料発生してる時間内にやってくれよって思っちゃいます(笑)
行くのが義務なら雇用契約書に書いておけといいたくなりますよね~全くもう!!

お酒は楽しい相手と飲まないとただの苦行ですよね。

駄菓子を食らうサトゥルヌス

女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2018-01-18 23:00

>>のんびりタックさん

ええええ最高の会社じゃないですかああああああああ!!!!!!!!
飲み会とは本来、全員で労い合ったりするもの、ですよね……!弱者をいじりたおすことを肴に気持ちよくなる場じゃないですよね……!!
いい会社があると知れて嬉しいです。ありがとうございます(´;ω;`)
のんびりタックさんの会社が21世紀の会社の飲み会の普通の姿なんですよね。ちゃんと普通も存在するんだと安心しました…。

駄菓子を食らうサトゥルヌス

女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2018-01-18 23:19

>>Takaさん

できれば「セクハラですよ」とか「パワハラですよ」とかいちいちこっちが注意しないレベルまで上がってきてほしいな~などと、腐った生き物に大して高望みしすぎなのでしょうね(笑
止めてと言わなければ何やってもいいと思われては困るんですが、生き物には難しいのかも…

これだけマジレスさせて下さい、男の人の圧って、男の人が思っている以上に怖いんですよ。女にとっては。
だから仲良くもない男相手に強く「やめてくれ」というのはこの上ない恐怖と戦いながらなのです。
これは友人の体験ではありませんが、新人がベテラン3人に囲まれて、偉い人から「お前の初体験の話聴くための飲み会だからな、それ話すまで帰れないよ」。ここで反逆したら折角入った会社をクビになるかも、しかし話せばこのおぞましい空間から去ることができる、そうしたら話す新人の方が多いんじゃないでしょうか。勿論全部真実で話すことはしませんけれども。

もう二度と行ってほしくはないですけどなぜかそうもいかない社会に苛立ってしまいます(´;ω;`)
励ましと応援ありがとうございます!友人のことこれからも支えますね…!

駄菓子を食らうサトゥルヌス

女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2018-01-18 23:42