これって働き方改革?
毎日働く皆様、お疲れ様です。
自分の職場ではなく、客として回転寿司に行った時の話しです。レジ前の受付にペッパー君がいました。両手でパネルを持っていて「いらっしゃいませ。何名様ですか?テーブルかカウンターどちらがよろしいですか?」と可愛らしい声でテーブル番号の発券をしてくれています。子供と一緒に行ったのですが、子供達は大喜びでペッパーくんをずっと観察していました。
私達の前に発券終了して呼ばれるのを待っていた若い男の子達が「〇〇番お客様いらっしゃいますか」とペッパーくんから呼ばれたのですが、どう返事をしたら良いか戸惑っている様子で、ペッパー君が3、4回呼び終えた後に「いらっしゃいませんね」と一言言い順番をとばされていました!男の子達「いや、います!」ってすぐ返事してましたが、ペッパー君に届かず・・
結局人間の店員さんを呼んでいました。
ペッパー君を子供達とずっと観察してたからわかりましたが、発券後、席が空いてペッパー君から呼ばれたら、自分の発券番号と一緒に書いてある担当のネタと同じネタ(私の時はいくらでした)をペッパー君が持っているパネルにタッチすると、照合して、案内完了になるようです。
まだ受け入れテスト段階なのかな。これも働き方改革の第一歩ですよね。
ガリガリ君とガリ子ちゃん
女性/43歳/神奈川県/パート
2018-01-18 10:14