社員掲示板

なんでもないことに楽しさを見つける勇気と行動力を

おつかれさまです。

自分は営業の仕事をしています。仕事は基本的には楽しいです。でも時には、取引先の機嫌を損ねるようなことを言わなくてはならなかったり、後輩に口うるさく指導をしなくてはならなかったり、上司や先輩に物申さなければならなかったり。。言いたくないことを相手に伝えなければいけない場面がよくあります。

そんな時は、こう考えるんです。仕事はプロレスで、これはマイクパフォーマンスなんだって。

こんな風に考えると、言いにくいことも不思議と言えてしまうんですよね。自分は悪役レスラーで、あえて相手が嫌がることを言ってるんだって思い込むんです。そうするとあら不思議、言いたいことがどんどん言えてしまうのです。

言いたい事を言えないでモヤモヤするより、思い切って言ってしまったほうが、いろいろなことが上手くいくようになった気がします。

プロレス、さいこうだ!あいしてまーす\( ‘ jjjj ’ )/

スライムつむり

男性/40歳/神奈川県/会社員
2018-01-18 13:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは(о´∀`о)

悪役・・・と言う部分だけ引っ掛かりました。
「風」と思ってはどうでしょうか?

自然の風です。

悪役レスラーはプロレスの魅力を支えていますから、悪い意味ではないでしょうけれど。

田舎に住んでいると、自然から学ぶ事が多くて。

風は、魅力もタップリです( 〃▽〃)

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2018-01-18 14:53

は!

「風」と言う発想は、最近リスナーさんから頂いた言葉でしたっ。

そのまま使っていた事に、今、気がつきました!

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2018-01-18 14:55

にこさん、こんにちは。コメントありがとうございます!

風ですか。いいですね!早く春一番が吹いてほしいです。寒いの苦手なもので。。

自然から学ぶことはたくさんあるんでしょうね。普段はまったく自然に触れることはないのでわからないんですけどね。でも、たまに海とか山に行くと、よくわからないけど、エネルギーが補給されてる気はします。

スライムつむり

男性/40歳/神奈川県/会社員
2018-01-18 21:02