理解されないこと
皆さまお疲れ様です。
私が理解されないことは子供の名前です。
結婚後の名字が漢字3文字。
子供の名前も漢字で3文字にしたところ、可哀想…と会社の総務のおじさんから言われました。
義父からは普通の名前だな!と即答で言われてショックです。嘘でもいいから良い名前だね^ ^と言われたかったです。
子供の名前は美乃里(みのり)。
私の亡くなった祖母からいただいた名前を字画を考えてつけた漢字で気に入っています。
今のところ良い名前だね、と誰からも言われません。
が!夫婦で気に入っているので気にしないことにします。
名前より名字が普通じゃないので、そちらで苦労しそうなんですよねー
おタカ
女性/47歳/東京都/会社員
2018-01-22 14:32