社員掲示板

若者たちの主張案件

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。自分は直接言われたことはないですが「今の若者は」と、態度の悪い人達と年齢が近いだけでひと括りにされたくないです。ちなみに自分の年代はゆとり教育真っ只中なので言われることは多々あると思いますが、ゆとりで育った側からすれば、大人の身勝手な制度に振り回された自分たちが一番被害者なんだと主張したいです!

ショーGO

男性/29歳/東京都/会社員
2014-08-21 11:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

大丈夫!どの世代もみんな上の世代から言われてる事なんだ。
もちろんウチらの年代も上からバカだカスだといわれた世代だよ(^-^)

幸せを呼ぶ催眠術師のりさん

男性/59歳/埼玉県/自営・自由業
2014-08-21 12:06

今の若い奴はというのはずっと言われてきています。回りとは違う、こいつは出来ると理解させる成果を上げ続けて、個人を認めさせましょう。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-08-21 12:28

こんにちわー(^^)よく今時の若い奴はっていう言葉を耳にしますが、これ実は古代エジプトのピラミッドがあった時代から使われていたそうです。つまり今この時代にできた言葉ではなく数千年も大昔から繰り返しずっと言われてきて、おそらくこの先もずっと使われていくであろうということです。過去の歴史を振り返ってみてもどの時代も必ず上の世代に若い世代が翻弄されてきてます。そこで若い世代が立ち上がって新しい制度を作っていくなり自分達が住みよい世界にしていくしかないと思うんです。今バブル世代が定年退職していく時期に入ってますので、これからは若い世代が時代を作っていかないといけないですよね(*^^*)

マックマックン

男性/44歳/栃木県/会社員
2014-08-21 12:30