伝われって思ってます。思ってるだけです。
皆さんお疲れ様です。
本日案件ですが「私あなた達がうるさいからめっちゃ我慢してますから!!!!」です。
入社して少しの頃好きな香りのハンドクリームを付けていたら先輩から「そのハンドクリームの香り嫌いだから使わないで」と一言。
ある時おやつとしてナッツを食べていたら「咀嚼音がうるさいから食べないで」と一言。
「この前あなたたちも煎餅ボリボリたべてたやんけーーーー!!!!!なああああああああんで先輩2人の物差しで私の行動を制限されなければいけないんですかあああああ!!!!!」と思いながら、おやつはいくらナッツやせんべいが食べたくても音のならないものを食べようとか、ハンドクリームを探し直し好きな香りだけどあまり匂わないやつを選んだりと気をつけています。
先輩がいるから気をつけていることって他の会社の方や皆さんにとっては普通なんでしょうか?
みずきちゃちゃ
女性/34歳/福岡県/メイド
2018-01-23 15:10