無駄
他の人の投稿にもあったけど、
学生時代や若い頃、テレビをダラダラ見ていたり事。
働き始めても1人酒を飲んだり車であてもなく走り回ったり。
多少お金をかけてでも簿記でも英語でも、
簡単な自己啓発をやっておけば無駄が無かった。
その後、学生時代の同級生とバッタリ再会し、
近所に住むようになり、彼がいろいろ自己啓発をやっているので
触発されて私も簡単な国家資格をいろいろ取るようになりました。
仕事の役には立っていないけど、
頭の体操的にテレビやドライブよりは健全だと思います。
焼き肉
男性/55歳/茨城県/無職
2018-01-29 17:44