まぁまぁな日々が幸せ
昨日夕方、名古屋で一人暮らしをしている弟から、「肩が痛くMRIを撮ってもらったんだけど、たまたま脳に影があることが分かった」と連絡が来ました。
家族の日常が一変しました。私が家に帰ると両親は顔面蒼白。母は今日朝一番の新幹線で名古屋に向かいました。
わたしと父はそわそわしながら自宅で再検査の結果待ち。もし弟がガンだったら?これからどうなる?色々な考えが巡りました。
結果は、シロ。脳に水があるとのことですが、よくあることだそうです。家族に日常が戻りました。
そこで思ったことは、健康が何よりも大切だということ。私は今大学四年生で、それまで毎日社会人になりたくない〜と言っていました。けど、この一件を機に言うのをやめました。
今現在健康で、4月から働ける体がある。これ以上普通で幸せなことがあるのでしょうか?健康じゃなかったら働くことはおろか、楽しいことすらできなくなるかもしれないんです。
今、健康であることを噛み締めて学生生活を最後まで謳歌し、社会人生活に備えたいと思います。
国際娘
女性/30歳/茨城県/会社員
2018-01-31 11:53