転職?現状維持?この先どうすればいいのでしょう…
初書き込みです。
案件と関係なく、申し訳ありません。
卒業後に入社した会社に行くのが辛いです。
希望していたデザイン職で入社し、半年後には僅かながら自分で企画、デザインを任される案件も増えてきました。
ですが、その矢先 突然の役職変更…。
詳しい説明もないままデザインとは関係ない
事務職 兼 営業を任されました。
小さな会社なので人手が足らず
「他に任せられる人がいないからー」と頼まれ
止む終えずその仕事を受け持ちましたが、
ある日 上司がデザインに行き詰まった社員に対し
「それなら君が代わりに事務やる?
嫌でしょ?じゃあ頑張らないとダメじゃん」と声をかけていたのを聞いて本当にショックを受けました。
自分のデザイナーとしての腕に見切りをつけられて、今の仕事を任されたのかな?と疑問を抱えていたので、尚更
やっぱり私にデザインが出来ないから
しょうがなく今の仕事を任されているんだ…
私は何のためにこの会社にいるんだろう…と
思うようになってしまいました。
転職するにも、デザイナーとしての自信は正直もうないに等しく
お荷物のような扱いをされたまま仕事を続けるのも辛いです。
転職も不安、現職も憂鬱こんな私はどうすればいいのでしょうか。
事務や営業職を悪く言いたいわけではありません。
志望した仕事でなくなったこと、その仕事に対する周りの評価の低さが悲しいのです…
不愉快にさせてしまったら本当にすみません。
はくまい
女性/29歳/東京都/会社員
2018-01-31 12:40