社員掲示板

突然、涙が…

店に食べに行ったら、仕事のことを母に聞かれて、SNSをやる時間もない、休憩時間中も仕事やらなきゃいけない位に作業も計画もうまく行かない、昨日も昔からいるクレーマーに、私の文句を言われ、リーダーは知識も仕事も完璧にできてるように見えて、正直、リーダーに嫉妬してる…。色々なことを話したら、自分でもビックリする位に、涙がボロボロ出てきた…。絶対、店の人にも変な客に思われたなぁ…。

ヤク

女性/32歳/北海道/身体と心と相談中
2014-08-22 21:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

辛いなぁ....気にせず、泣いて。

ひよままん

女性/43歳/東京都/専業主婦
2014-08-22 21:58

でもさ、それってそれだけ真剣に仕事しているって事でしょ?これからこれから!

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2014-08-22 21:59

泣いてもいいんだよ、、、、、、

結衣パパ

男性/45歳/京都府/会社員
2014-08-22 22:04

ヤクさん、いろいろな感情を解き放ちたかったのかな?沢山涙流せば、スッキリできますよ。
お店の人も察してくれますよ!
ドンマイ!
次またがんばろ〜‼︎

ブルームーン

男性/53歳/神奈川県/会社員
2014-08-22 22:11

思いっきり泣きましょう。明日があるから(^-^)/

コユキ

男性/55歳/東京都/生活保護
2014-08-22 22:19

泣ける時にはしっかりと泣きましょう。泣くことは心のバランス維持に大切です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-08-22 22:29

クレーマーは適当だと思うので間に受けない方が良いと思います。きっと何かしても、しなくても、何かは言うと思いますから。 休みがない仕事は大変ですよね。体もしんどいですし、それが何度も続くと心も付いていかなくなりますから。 続けたいのなら、今は続ける事だけを考えるのが良いと思います。周りは考えてもモヤモヤしますから。

麻衣子

女性/30歳/三重県/牛と海老の県
2014-08-22 22:33

クレームはどんなことにもつけることが出来ます。理不尽なことまで気にしていたら持ちませんよ。あと私はヤクさんが自分が駄目人間のように思ってしまっているようにとれるのですが本当に駄目な人間なんてそうそういませんから!自信持って素敵な22歳にしましょう(^^)/

ルルミロクマ

男性/50歳/埼玉県/シスの暗黒卿
2014-08-22 22:51

我慢しすぎたら泣けなくなるんだよ。だから、泣きたいときに泣いといた方がいい!!!

こめこぱん

女性/37歳/千葉県/色々作る人
2014-08-22 22:56

私も同じような経験があります

仕事場では人に頼れなくって人間関係もうまくいかないし、仕事もまわせないしで、結局仕事中に涙が出てきて半日止まらなくて、もっと自己嫌悪して…

と、もう本当に辛かったんですが、仲間に「無理をしてしたの気づかなくてごめんね。私たちも気をつけるけれど、貴方ももっと頼って相談して欲しい」
と言われて、もっとちゃんと頼ることをしなきゃと気づきました。


同僚でもリーダーでも誰か一人にでもいいから、少し話をして見ると良いと思いますよ!無理をし過ぎると心も身体も弱っちゃいますから、少しずつリラックスして仕事ができると良いですね。
長文で失礼しました

カニよりもかにパン

女性/33歳/埼玉県/会社員
2014-08-22 22:57

泣こう!仕事辛いよね。

全員かわからないけど悔しくて泣いたことあります。

それが一時かもしれませんが、自分の成長の起爆剤になります

Aki

男性/39歳/福岡県/会社員
2014-08-22 23:03

ヤクさん。周りを気にしないで、思いを溜め込まないで、今まで我慢させていた偽りの自分から、本当の自分に向き合って、泣くだけ泣いた方がいいです!今、僕の泣きのポイントは、子どもの成長です。いつか、嫁に行ってしまうと、考えると、涙腺が開きます。だけど、なりふり構わずな泣きます。だから、泣いていいんですよ!一緒に泣きましょう!

サワchanパパ

男性/44歳/神奈川県/ガラス屋工場勤務の営業兼職人
2014-08-23 00:19