社員掲示板

事実と愚行

昔『桃』という犬と暮らしていました。

もう、だいぶ前に死にましたが。


彼女の生前。

仔犬の頃、食が細くて、選りごのみも激しく、いっぱしの『育児ノイローゼ』のようになりました。

いろいろ試行錯誤や葛藤の結果。
鶏や豚肉を煮込み、その出汁で野菜を煮込、ご飯をいれた、オジヤ風のものに落ち着いて、それからは死ぬまで、365日、中身はいろいろ変われど、そのオジヤを食べ続けました。

そもそも犬暮しにはこうした『手作り食』か『ドッグフード』か、という大問題があります。

その頃、犬の食餌に関する本を山ほど読んで勉強してみたんですが。

『手作り食がいい、ドッグフードは悪』という事実がある一方『ドッグフードは完全栄養食、手作りなんてアホ』という事実を語る本も山ほどあり、双方にメリット・デメリットを語れば100づつもあるのだ、という事実?現実をまの当たりにしました。

双方、いくらでも自分に都合の良い事実だけをピックアップして、もっともらしく語れる(笑)

僕自身は結局『手作り食』をよしとして、それをわが家の流儀としました。

忙しい時はレトルトの生ドッグフードも利用したりして(笑)

ある時期、ドッグフードを毛嫌いしていたこともあったけど、今は否定もしません。食べ物屋をやっていて人ん家の飯に文句を言うやつは、馬に蹴られて死んじまえ(笑)ですしね。

しょせん事実とはその程度のものなのだ。

人間 誰しも自分に都合の良い事実だけを紡いで生きている、と養老先生も言っておられる。

わざわざ
波風、起こすのは愚行というものですよ(。-∀-)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-02-03 10:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。
今おじやならたべられるなと思いました(笑)

フチョー(/o\)

私の唯一の犬ピーターは鯵の開きとか味噌汁ぶっかけご飯、私の残した給食の食パンが大好きでした。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-02-03 10:54

うちはドライフード主体でした。

最期のバーニーズは仔犬から亡くなるまでユーカヌバでした。(おやつと称して様々な物をあげました。特にジャムとマーガリンのコッペパンは大好物でした)
秋田犬保存会が昔出した飼育書には残飯を与えるべしとありました。
私はどちらでも良く、かといってどちらを否定するものでもありません。でもバーニーズの前にいたハスキーに牛肉の塊を与えた時に野生に戻って、餌を守る為の威嚇行動と私を噛んだことがあり、それからは与える物に注意するようになりました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-02-03 11:55

愛犬が食べたい方をバランスよく食べて暮らしていれば幸せだと思います!

幸せであれば、「どちらが正義か」なんて主張はどうでも良いなと思いました。(´∀`)

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2018-02-03 13:21

飲食の仕事していて常に思うのは、美味しいか否かを決めるのは食べる人なのだってこと。
私が食べて美味しいと思うものは、あくまでも私基準なので普遍的な評価価値になり得ない。
逆も然り。私が不味いと思ってもそれを美味いと思う人もいる。
正直に人間に要求する犬猫の方が素直に生きてる、ということですか、ね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-02-03 15:33