言葉の本質とは…
                        
                            やしろ本部長、浜崎秘書、そして全国リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。
本日のスカロケ社内会議、
信じなければ良かった案件…
鹿児島県の現職知事が知事選の公約で掲げた、
チェンジ!という言葉です。
ただ、私は知事を批判する意味でも騙されたという意味でも主張している訳ではありません。
私自身、月に一度の頻度で鹿児島市内に行くことがありますが、2年前に知事が変わったところで鹿児島がガラッと変わった印象は殆ど感じませんでした。
私個人的な見解ですが、知事のおっしゃられます、チェンジが本当に意味することは、県民一人ひとりの意識が本当にチェンジすることだと私は考えます。
今年10月、桜島で今まで鹿児島にはなかったような大規模な野外フェスがありますね。
そして7月には、知事の任期がちょうど折り返し地点を迎えます!
グレート・サツマニアンヘスが今後の鹿児島に良い意味での革命をもたらされますよう、2日間の公演が大成功されますよう、心よりお祈り申し上げます!
                        
                        
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
                            2018-02-05 12:07
                            

