案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です!
僕の「信じなきゃよかった」は
入社の際に言われる「新しい人の意見が欲しい」という言葉ですね。
今まで数回転職もしてきましたがそういう事を言う会社ほど新しい人の意見は「排除」して旧態依然とした謎の社内ルールを変えようとはしません。
そんなに大事な社内ルールならそのルールを続けている理由が何かあるのか聞いても「昔からこうだから」としか返ってきません(´・ω・`)
まぁ入社の際に言うことなんてお互いに話半分で流しておくものですが
自ら「新しい人の意見が欲しい」と言ってくるのは
「新しい人の意見を聞くつもりはない」と真逆のことを言っていると思った方がいいですね(>_<)
こくまろ
男性/41歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2018-02-05 15:25

