社員掲示板

このところ睡眠の質が悪い

眠れないわけではない
目覚めが、すっきりしない
睡眠時間も5〜6時間は寝てるのに。

夢を見る、というかかなり覚えていることが多くて、今朝は、遠いところへ転勤がきまったり、母から叱られる夢を見た
なんかの暗示?
この10年以上、ほとんど夢をみていなくて、
睡眠時間も3〜4時間くらいしか寝てなかったんですけど。

夢をみている、記憶しているのが、奇妙に感じて、

ぐっすり長く寝たい
良い睡眠の方法を教えてくださいまし

音羽ヒメ

女性/59歳/東京都/会社員
2018-02-06 06:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます(^-^)/
やはりアルコールの力が必要かと(^^;;

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2018-02-06 08:20

おはようございます‼お薬のお陰で気絶するように寝つけます。

しかしせいぜい四時間くらいです(((・・;)この間は姉が夢に出てきたり、夢は結構みますね、しかも寒すぎて起きてしまう(;o;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-02-06 09:23

ダッシュするガッツ石松さん
稲葉さん大好きさん

ありがとうございます
やはり、年のせいなのかしら?

音羽ヒメ

女性/59歳/東京都/会社員
2018-02-06 19:51

まだ若いですよ。

ワタシなんか、約60だもんへへっ☺

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-02-06 22:59