このところ睡眠の質が悪い
眠れないわけではない
目覚めが、すっきりしない
睡眠時間も5〜6時間は寝てるのに。
夢を見る、というかかなり覚えていることが多くて、今朝は、遠いところへ転勤がきまったり、母から叱られる夢を見た
なんかの暗示?
この10年以上、ほとんど夢をみていなくて、
睡眠時間も3〜4時間くらいしか寝てなかったんですけど。
夢をみている、記憶しているのが、奇妙に感じて、
ぐっすり長く寝たい
良い睡眠の方法を教えてくださいまし
音羽ヒメ
女性/59歳/東京都/会社員
2018-02-06 06:37