社員掲示板

案件

お疲れ様です!

日常あまり一般的に知られていないことの一つに、特許係争があると思います。

例えば、スマホやノートパソコンの便利を良くするために、お宅にワイヤレスルーターなんか置かれている方。

ワイヤレス通信に関する様々な国際規格があって、それらに関係するたくさんの特許を多くのメーカーなどが持っていて、お互いに、お宅の会社のこれこれの製品は○○規格に準拠しているなら、関係するたくさんの特許のライセンスを受けなさい!。・・・みたいなことを、各社間でやってますけど、知らないですよね。

そういうライセンス交渉が輻輳すると、とても厄介なので、関係するたくさんの特許を集めて、ワンストップで必要な特許のライセンスがまとめて取れますよ、なんて事をビジネスにしている「特許プール」なんてのも、できています。

製品1台毎にいくらとか、何%とかのロイヤリティーが、巨額なお金となって、メーカーと特許権利者(これもメーカーだったりする)の間でやり取りされています。

メーカーも、特許で損しない為に、一生懸命特許を取っています。・・・知られてないですよね?

のんびりタック

男性/65歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2018-02-08 07:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。