拡散希望案件
あまり知られていないのか知られてるのかはわからないですが。。。
薬局に持ち込まれる処方箋の3%ぐらいは何らかの不備があります。(厚労省調査)
書類上の不備もありますが飲み合わせで問題あったりとかで確認必要だったり用法用量が間違ってたりというのも多いです。
そして薬剤師はそれを医師に確認しています。
医師もお忙しいとは思いますが患者さんに安心して薬を服用してもらうため確認しています。
医師も人間なのでミスはあるんですよ。
それを確認して副作用などを防止するのが薬剤師ですし。
ただもう少し世の中に「医師も結構ミスをする」という認識があれば良いなと思うことがあります。
「私、失敗しないので!」(`・ω・´)
なんて医師は実際はないですから。。
こくまろ
男性/41歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2018-02-08 09:57