目の前で…
反対車線で急な下り坂をかなりのスピードで降りて来た自転車と歩道から出てきた自転車が衝突しました。急坂を降りてきた自転車は前のめりに1回転して運転者は地面に足から叩きつけられ、歩道から出てきた自転車も転倒して運転者も地面に叩きつけられていました。下り坂で2人とも動いていましたがかなりの怪我を負った事は確かです。永田町ですので周囲に沢山の警官達が対応すると思い、そのまま立ち去りました。
自転車の速度制限は道路の指定速度と同じです。
不思議なものです。原付が30キロなのに、40キロと指定されていれば40キロまで、60キロであればば60キロまで出しても良い車両なのです。でもその速度でクルマのような制動距離で転倒せずに止まれるか疑問です。
かなりの急坂を全力で下っていましたので、指定速度の40キロは超えていた可能性があります。でも、歩道から横切ろうとした自転車の運転者の過失割合が多いのだと思います。自転車の事故、保険に入っていることを願うばかりです。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-02-08 20:58