仕事とストレス
今週の仕事が終わりました。本当は明日出勤ですが、幼馴染の予定を仕事とかで4週ずらしてること等で休みにしました
残業が早目に終わったので、急遽今から幼馴染と食事することになりました
今週はほとんどライン作業に入るも疲れや眠気でミスを連発、その流れで相談するも考えすぎと言われ無駄に落ち込んだのがあります
自業自得だしそのストレスを誰かに頼るではなく自分のやり方で切り替えなくてはと実感します
10年前部活で上手くいかず自分を追い込み過呼吸になったのがあるからです。
相手に嫌な思いをさせないためには、ミスが起きるのは仕方ないし再発しないも確実にいえない。
頻度を少なくすること・ストレスを溜め込むのではなく何とか発散することが大事なのかなと感じました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-02-16 20:04