社員掲示板

Bリーグ(2)

最前列で、選手のアップを見られてドキドキでした。

琉球ゴールデンキングスの古川選手が割と好きなんですが、ゲーム前のアップでけっこうおチャラケ(死語か?)をしていて、余裕なのか、サービス・パフォーマンスなのか、ルーティンなのか、すごいよ!

ゲーム中は広瀬選手が彼とマッチアップしていて、迫力がありました。あの2人のマッチアップをもう少し見ていたかった♪

一度、隣同士になったキレイなお姉さんが、またお声をかけてくれました。こちらがボーッとしていても、彼女の方から声をかけてくれるのでありがたいですね。うれしいです。

キレイな彼女は、前回のゲームでは、応援している選手がシュートを決めると飛び跳ねて喜んでいるところが二回ほどカメラに抜かれてました。
「あ、彼女だ!」とTVの前で。( ´艸`)ムププ

そんなことも楽しみの一つになってます♪


チームが勝っていかないと選手も伸びていかないと思うんですよね。勝ちグセってだいじだと思っています。
連敗はしない!
そんな気持ちで、とにかくアグレッシブにいってほしいです♪
自分たちの気持ちのいいゲームをやって欲しい!

今日は仕事で行けませんが、
GO SUNROCKERS!!! ٩( ᐛ )و

そういえば、今日のチケットは完売!
ですって!


みなさま、どうぞ楽しい週末を♪
╰(*´︶`*)╯♡

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-02-17 09:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

スポーツ中継のカメラマンって、よ〜く見てるんですよね、会場全体を。
で、どんな瞬間に観客席の誰を抜いたら絵になるって把握しているんです。だいたい綺麗系か可愛い系か、ですけれど。
海外のテレビ局だと少年少女もレンズで拾ってくれます!

くみさんも抜かれましょうよ!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-02-17 10:13

琉球の場合、チームを沖縄県民総力戦でサポートしている雰囲気を感じます。

鹿児島レブナイズも鹿児島県や鹿屋体育大学が連携してチーム強化策を打ち出しておりますが、ヨコの連携という意味では琉球の足元に及んでいないですね。


そもそも、ゴールデンキングスのホームゲームが沖縄県である時は、チケットがプラチナ化(入手困難)になるくらいですので。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-02-17 10:43

親父さん、Bリーグのゲームでも子どもはよく映ってます!
特に、お母さんの手作りなのか、SR渋谷のマスコットキャラクターを模した帽子などをかぶってたりして。

私も、映してほしかったら、マスコット・サンディ君のかぶりものでもして、ウケ狙いをしないと。
がんばります♪\(^o^)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-02-17 17:20

くろやんさん、ありがとうございます!

録画して琉球戦もよく見るのですが、おっしゃるように、地元愛がハンパじゃないのが伝わってきますね。
チケットがプラチナ化、とは知りませんでした。

ゲーム中に、いいリズムで指笛が吹かれたりして、郷土色豊かな個性ある応援になってますし。

基地があるせいで、バスケはより身近なスポーツになっているんでしょうか。

今期、琉球から移ってきて活躍している山内選手のInstagramに、海辺にバスケットコートが何面もあって、ヤシの木があるという美しい「屋外のコート」がアップされていて、ホォと見とれました。
「海へ行こう!」って言って、泳ぎに行くのではなくバスケをやりに行くのだとか。

栃木ブレックスで昨年優勝した佐々HCが、選手の何名かを連れて琉球へ移ったことでも注目をされているようですね。

鹿児島レブナイズ、この週末、東京・石神井でゲームのようですね!(明日も)
もう少し余裕ができたら、SR渋谷がアウェー戦で地方巡業の時は、B2・B3戦もチェックして観に行きたくなりました!
ありがとうございます!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-02-17 17:48